|
※ | 掲載画像には、現在運行されていないラッピングの車両もあるかもしれませんが、ご了承願います。 |
1904年(明治37年)開業。 極楽寺駅は1999年(平成11年)、「関東の駅百選」に選定されています。 |
極楽寺駅と長谷駅との間にあるトンネル。 |
江ノ電の極楽寺トンネル・・・極楽洞と千歳開道(okadoのブログ) |
真言律宗の忍性を招いて開かれた寺。 創建当時は49の支院を数える壮大な寺院でした。 忍性は貧民救済の事業を行ったり、鎌倉七口の一つ極楽寺切通を切り開いたりしています。 毎年4月7日から9日までの間に秘仏本尊が開扉されます。 また、4月8日には忍性墓が公開されます。 |
針磨橋 (鎌倉十橋) |
阿仏尼邸跡 (『十六夜日記』 の作者) |
弘法大師が100日間にわたって虚空蔵菩薩をまつる修行を行なったところ。 参道の「アジサイ」で知られる寺で、由比ヶ浜が見渡せます。 |
以前と比べるとアジサイの数は減ってしまいましたが・・・ |
虚空蔵堂 (鎌倉十三仏) |
星ノ井 (鎌倉十井) |
平安時代の開発領主鎌倉権五郎景政を祀っています。 景政の武勇伝から「目の神様」として慕われています。 9月18日の例祭では、無形文化財の面掛行列を見ることができます。 |
御供流し (7月) |
面掛行列 (9月) |
毎年、極楽寺検車区で開催される江ノ電の祭。 |
江ノ電は1910年(明治43年)に全線が開通し、1949年(昭和24年)に鎌倉駅(小町駅)が現在の地に移されました。 江ノ電沿線にある歴史遺産の数々をご紹介します。 |
鎌倉⇒和田塚⇒由比ヶ浜 ⇒長谷⇒極楽寺⇒稲村ヶ崎 ⇒七里ヶ浜⇒鎌倉高校前⇒腰越 ⇒江ノ島⇒湘南海岸公園⇒鵠沼 ⇒柳小路⇒石上⇒藤沢 |
アジサイめぐり |
イルミネーション |
鎌倉あじさい巡り《極楽寺〜成就院〜御霊神社》 |
江ノ電は、2014年度(平成26年度)の「土木学会選奨土木遺産」に認定されました。 極楽寺駅・極楽洞・鎌倉高校前駅・龍口寺前交差点にその銘板が設置されています。 |
|