|
※ | 掲載画像には、現在運行されていないラッピングの車両もあるかもしれませんが、ご了承願います。 |
1907年(明治40年)、原の臺駅として開業。 |
1213年(建暦3年)、侍所別当の和田義盛は、北条義時を相手に合戦を挑みました。 さすがに源頼朝旗挙げ以来の御家人。 奮戦しましたが、ついに力尽き由比ヶ浜で一族滅亡となりました。 和田塚には和田一族が葬られていると伝えられています。 |
和田義盛 和田合戦 |
昭和の初期に銀行として使用されていた建物です。 |
鎌倉時代の刑場跡地に建てられました。 この辺は、江戸時代の初めまで、「飢渇畠」と呼ばれ、耕作されるものもない荒地でした。 かつては問注所での裁判の結果、無罪放免となった者が渡ったのが裁許橋。 有罪となった者は刑場へ送られたといいます。 |
問注所跡 |
裁許橋 |
鎌倉海浜公園 (由比ガ浜地区) |
由比ヶ浜 |
江ノ電は1910年(明治43年)に全線が開通し、1949年(昭和24年)に鎌倉駅(小町駅)が現在の地に移されました。 江ノ電沿線にある歴史遺産の数々をご紹介します。 |
鎌倉⇒和田塚⇒由比ヶ浜 ⇒長谷⇒極楽寺⇒稲村ヶ崎 ⇒七里ヶ浜⇒鎌倉高校前⇒腰越 ⇒江ノ島⇒湘南海岸公園⇒鵠沼 ⇒柳小路⇒石上⇒藤沢 |
アジサイめぐり |
イルミネーション |
|