yoritomo-japan鎌倉

鎌倉のアジサイ 鎌倉の紫陽花



見頃の桜とイベント情報など。
鎌倉で花見
(2025/04/04更新)


編集:yoritomo-japan.com








段葛のソメイヨシノ
鶴岡八幡宮段葛
(過去の画像です。)


 気温の低い日が続き、鎌倉のソメイヨシノは満開直前で足踏み状態となっていましたが、4月4日は平年並の気温が戻ってきました。

 開花が一気に進んで、週末の5日(土)・6日(日)は、今シーズン一番の桜が期待できそうです。



2025桜の開花・満開情報
↓ ↓ ↓

桜の開花予想・開花状況





〜ヤマザクラとオオシマザクラ〜
(鎌倉市の木)

ヤマザクラ
桜ヤマザクラ
オオシマザクラ
桜オオシマザクラ


 赤茶色の葉が出ているのがヤマザクラ、緑の葉が出ているのがオオシマザクラ

 鎌倉原産の桜・「桐ヶ谷」「普賢象」はオオシマザクラの突然変異種。

 ヤマザクラ・オオシマザクラは鎌倉市の木に制定されています。

 同じ場所でも開花期が異なるので長く楽しめます。





〜鎌倉原産の桜〜
(京都で人気を集めた鎌倉桜)

鎌倉桜〜桐ヶ谷〜

普賢象





神の国に咲く神の花 花は桜木、人は武士





=桜イベント=
(詳しい情報は写真をクリック・タップ)


2025年の開催はなし
献詠披講式
桜献詠披講式
3/?

 鶴岡八幡宮献詠披講式は、源頼朝が桜満開の御所で管弦詠歌を催したことにちなんで始められました。 



光明寺観桜会
3/29・30
光明寺寺宝公開
桜春の光明寺展

3/29〜5/6


 観桜会春の光明寺展では、山門楼上が特別公開され、山門から桜の景色を楽しむことができます。



銭洗弁財天中祭
桜銭洗弁財天中祭

4/6
花まつり
桜花まつり

4/8


 銭洗弁財天中祭は、4月の初巳の日に行われています。

 花まつりは釈迦の誕生を祝う法会。



鎌倉まつり
桜鎌倉まつり


 鎌倉まつりは、鎌倉を代表する観光イベント。

 開催時期・期間等につきましては、鎌倉市観光協会に問い合わせ願います。




桜と春ぼたん
桜春ぼたん

 鶴岡八幡宮では、桜の時季に神苑ぼたん庭園「春ぼたん」も見頃となります。

 源氏池の畔に咲くソメイヨシノボタンの競演が楽しめます。

 神苑ぼたん庭園は、3月20日から開園しています。



春・秋の施設公開





〜鎌倉の歴史と
関係の深い地の桜たち〜


長興山紹太寺の枝垂れ桜
桜長興山
(小田原市)
小田原城の桜
桜小田原城址
(小田原市)


 小田原城址公園では、ソメイヨシノの開花から見頃が終わるまで「小田原桜まつり」が開催されます。

 長興山紹太寺しだれ桜は、1669年(寛文9年)頃に植えられたという古木。


2025小田原城幻想夜桜(ライトアップ)

小田原かまぼこ桜まつり〜2025小田原城で花見と蒲鉾〜

小田原おでんサミット2025〜桜を見ながらおでん〜



石戸蒲ザクラ
桜石戸蒲ザクラ
(北本市)
伊豆山神社の枝垂れ桜
桜枝垂れ桜
(熱海:伊豆山神社)


 北本市の石戸蒲ザクラは、源範頼の伝説が残された桜。

 源頼朝ゆかりの伊豆山神社では枝垂れ桜


桜石戸蒲ザクラの板石塔婆公開




金王桜
リンクボタン金王桜
(東京都渋谷区)
狩宿の下馬桜
リンクボタン狩宿の下馬桜
(富士宮市)


 金王八幡宮金王桜は、源頼朝が父義朝に仕えた金王丸を偲んで鎌倉から移植したという桜。

 富士宮市の狩宿の下馬桜は、源頼朝富士裾野の巻狩りで本陣とした井出館前の古木。




静桜
リンクボタン静桜
(鶴岡八幡宮)
静桜
リンクボタン静桜
(久喜市)


 静桜は源頼朝の命で鶴岡八幡宮で舞った静御前ゆかりの桜。

 鶴岡八幡宮の静桜は、福島県郡山市の静御前堂から移植された桜。

 久喜市の静桜静御前の墓に植えられている桜。

 いずれも静御前源義経の菩提を弔うために植えた桜と伝えられています。





〜熱海と松田の早咲きの桜〜

熱海桜
桜あたみ桜
(熱海市)
河津桜と富士山
桜河津桜
(松田町)


 源頼朝ゆかりの熱海に咲くあたみ桜は日本で最も早く咲く桜と言われています。

 熱海の中心を流れる糸川で開催されるあたみ桜 糸川桜まつりは、1月11日(土)〜2月9日(日)。

 松田町の「まつだ桜まつり」は、2月8日(土)〜3月16日(日)。





〜源頼朝上陸地の河津桜〜

頼朝桜まつり
桜頼朝桜
(千葉県鋸南町)

 源頼朝ゆかりの鋸南町の「頼朝桜まつり」は2月8日(土)〜3月9日(日)。





鎌倉の桜の名所
↓ ↓ ↓
鎌倉:桜の名所


2025桜の開花状況は・・・
↓ ↓ ↓

桜の開花予想・開花状況


こちらの情報も活用ください!
桜:開花・見頃情報
2025鎌倉の桜:開花・見頃情報


鎌倉の桜

 名所の他にも、鎌倉ならではのちょっと素敵な景色もお楽しみ下さい。









鶴岡八幡宮・鎌倉駅周辺の桜

大町・材木座の桜

鎌倉:極楽寺・坂ノ下・長谷の桜

北鎌倉の桜

金沢街道沿いの桜

鎌倉のサクラいろいろ





〜食べ歩き〜

大吉だんご
桜花より団子
玉こんにゃく
桜玉こんにゃく

食べ歩きせんべい
桜食べ歩き煎餅





鎌倉の桜の名所をご案内!
鎌倉:桜の名所


桜:開花・見頃情報
2025桜:開花・見頃・イベント情報



大きい地図を見るには・・・
右上のフルスクリーンをクリック。


桜の次はアジサイ!
鎌倉アジサイ情報









yoritomo-japan 鎌倉
(鎌倉情報トップ)



鎌倉の桜 鎌倉のアジサイ
鎌倉の紅葉 鎌倉の梅


鎌倉殿の13人 二代執権北条義時
特集!「鎌倉殿の13人」伊豆国編 特集!「鎌倉殿の13人」鎌倉編


鎌倉のアジサイ 鎌倉の紫陽花