紫式部「光る君へ」


藤原豊子
~宰相の君~
藤原道綱の娘・
藤原彰子の女房・
後一条天皇の乳母


編集:yoritomo-japan.com








 藤原豊子(ふじわらのほうし・とよこ)は藤原道綱の娘。

 一条天皇の中宮・藤原彰子に仕え、彰子が産んだ後一条天皇の乳母を務めた。

 彰子は豊子の叔父・藤原道長の娘なので彰子とは従姉妹。

 従って、女房としての階級も「上臈」(じょうろう)で、宰相の君・弁の宰相の君・讃岐の宰相の君・美作三位などと呼ばれた。


 『紫式部日記』によると・・・

 昼寝をしていた豊子を見た紫式部

 「まるで絵に描いた物語の姫君」

 のように感じたのだという。


 1008年(寛弘5年)9月11日、彰子土御門殿で敦成親王(のちの後一条天皇)を出産すると、

 「御湯殿の儀」で宰相の君(豊子)が湯殿役、大納言の君(源廉子)が介添役を務めている。


 赤染衛門との交流もあったらしい。


 夫の大江清通は、中宮・藤原定子に仕えていたが、彰子が中宮になると彰子に仕え、道長にも側近として仕えている。



藤原兼家

道綱

豊子

道長

彰子





紫きぶ七橋・鈴虫橋
リンクボタン道長から賀の歌を求められる紫式部
(越前市・紫きぶ七橋)


 1008年(寛弘5年)11月1日、敦成親王(のちの後一条天皇)の「五十日の祝い」の夜の酒宴後、

 紫式部と豊子は道長の酔態ぶりを見て隠れていたが、見つかってしまい歌を詠むよう言われたのだとか。





紫きぶ七橋・鈴虫橋
リンクボタン御五十日の祝いの宵、若宮に餅を供する道長
(越前市・紫きぶ七橋)


 「五十日の祝い」で禁色の着用を許された少輔の乳母は、豊子の娘。





紫きぶ七橋・岩永橋
リンクボタン御五十日祝いに若宮を抱く中宮と祝膳を供する女房
(越前市・紫きぶ七橋)


 「五十日の祝い」で給仕役を務めた。





藤原彰子の懐妊と藤原道長の法華三十講と紫式部

藤原彰子の出産~敦成親王誕生:紫式部日記~

一条天皇の土御門殿行幸、敦成親王と対面~紫式部日記~

敦成親王誕生の五十日の祝い~源氏物語初登場の日:紫式部日記~





~紫式部との贈答歌~

 五節の頃に出仕しない紫式部との贈答歌・・・


リンクボタン紫式部の歌~五節が過ぎた頃の藤原豊子との贈答歌~










紫式部


紫式部と越前国


源氏物語 光源氏


紫式部の京都 平安宮~源氏物語ゆかりの地~


琵琶湖で紫式部・源氏物語 源氏物語~須磨・明石~


宇治十帖~紫式部『源氏物語』~ 源融・藤原実方ゆかりの陸奥国


紫式部年表



藤原道長


藤原彰子



紫式部・源氏物語・光源氏ゆかりの地めぐり~光る君へ~



葵祭

祇園祭

時代祭




紫式部・源氏物語・光る君へ
大きい地図を見るには・・・右上のフルスクリーンをクリック。