|
源頼朝が配流地の蛭ヶ小島から三嶋大社へ百日間の日参をした際にこの井戸の水を飲んだのだとか・・・ 現在のものは復元したものらしい。 場所は下の地図で。 |
源氏再興を祈願するため三嶋大社に百日間通った源頼朝は、その途上で数々の伝説を残した。 |
餅売り嫗と源頼朝・・・成願寺 源頼朝の鞍掛明神・・・荒木神社 頼朝公手洗水・・・右内神社(三島市) 源頼朝仮眠の伝説・・・間眠神社(三島市) 頼朝が写経を納めた法華寺 大庭景親の頼朝暗殺計画 頼朝が腕を斬り落とした地蔵尊 頼朝の宿舎・・・願成寺 頼朝の笠置の石・・・宝鏡院 頼朝の祈願仏・・・宗徳院 |
三嶋大社は源頼朝が崇敬した神社。 頼朝は1188年(文治4年)、走湯山(伊豆山)と箱根山の二所権現と三嶋社を参詣する「二所詣」を始めている。 |
静岡県三島市大宮町2−1−5 JR東海道線「三島駅」より徒歩15分。 伊豆箱根鉄道「伊豆三島田町駅」より徒歩10分 |
大きい地図を見るには・・・ 右上のフルスクリーンをクリック。 |
|