紫式部「光る君へ」


花山天皇の退位を知っていた
安倍晴明~寛和の変~


編集:yoritomo-japan.com








安倍晴明と花山天皇
(晴明神社パネルより)



 陰陽師・安倍晴明は、986年(寛和2年)6月23日の寛和の変を天文観測(占い)によって知っていたのだとか。

 寛和の変は藤原兼家の命を受けた三男・道兼元慶寺花山天皇を出家させ、一条天皇を即位させた政変。


 6月23日夜明け前、内裏を抜け出した花山天皇は、道兼とともに山科の元慶寺に向かう。

 途中で安倍晴明の屋敷前を通ると・・・

 「天空に天皇が御退位されるという現象が起こった。

 ただ、既に御退位は決まってしまったらしい」

 という晴明の声がした。

 そして、晴明にすぐに宮中へ参るよう命じられていた式神が・・・

 「天皇は、今、この前をお通りになったようです」

 と伝えたのだとか。




元慶寺
リンクボタン元慶寺

 寛和の変花山天皇が出家した元慶寺は、868年(貞観10年)、藤原高子の発願により遍昭が開いた寺院。



リンクボタン大鏡が伝える寛和の変~藤原道兼に騙された花山天皇~





晴明神社
リンクボタン晴明神社

 晴明神社は、一条天皇が晴明の偉業を讃えるため、晴明の屋敷跡に創建した社。



晴明神社式神
リンクボタン式神像
(晴明神社)

 晴明は、式神に術を施して自在に操ったのだという。

 用のない時には、一条戻橋の石櫃に閉じ込めていたのだという。



安倍晴明 嵯峨墓所
リンクボタン安倍晴明嵯峨墓所

 晴明は、1005年(寛弘2年)9月26日に85歳で没したといわれ、嵯峨に葬られたのだと伝えられている。

 墓所では、命日には嵯峨墓所祭が斎行されている。










~平安宮(大内裏)~

平安宮
リンクボタン平安宮
(大内裏)
平安宮内裏跡
リンクボタン内裏跡


 平安宮は、平安京の宮城。

 内裏は天皇の住まいで、儀式や執務などを行う宮殿。

 平安時代の内裏(御所)は、京都御所の西方にあった。



大極殿跡
リンクボタン大極殿跡
(朝堂院正殿)
平安宮豊楽院跡
リンクボタン豊楽殿跡
(豊楽院正殿)


 平安宮の中央には朝堂院、西に豊楽院、北東に内裏があり、それらを囲むように二官八省をはじめとする役所が建ち並んでいた。

 大極殿は、朝堂院の正殿。

 豊楽殿は、豊楽院の正殿。

 平安宮は、1227年(安貞元年)の火災で全焼した後は再建されなかった。



京都御所
リンクボタン京都御所

 京都御所は、もとは里内裏の土御門東洞院殿。

 1331年(元弘元年)、光厳天皇が土御門東洞院殿で即位。

 以後、1869年(明治2年)に明治天皇が東京に移るまでの約500年間、天皇の御所として使用された。










紫式部


紫式部と越前国


源氏物語 光源氏


紫式部の京都 平安宮~源氏物語ゆかりの地~


琵琶湖で紫式部・源氏物語 源氏物語~須磨・明石~


宇治十帖~紫式部『源氏物語』~ 源融・藤原実方ゆかりの陸奥国


紫式部年表



藤原道長


藤原彰子



紫式部・源氏物語・光源氏ゆかりの地めぐり~光る君へ~



葵祭

祇園祭

時代祭




紫式部・源氏物語・光る君へ
大きい地図を見るには・・・右上のフルスクリーンをクリック。