鎌倉手帳(寺社散策)

鎌倉の紅葉 鎌倉の桜



蓮華寺跡

編集:yoritomo-japan.com








蓮華寺跡碑


 蓮華寺は、1240年(仁治元年)、四代執権北条経時が開山に然阿良忠を迎えて創建した寺院。

 1243年(寛元元年)には、材木座に移され光明寺と改められたのだという。

 昔、蓮華寺の辺りは「光明寺畑」と呼ばれる所だったともいわれ、光明寺繁栄稲荷大明神には「薬種の伝説」が残されている。

 ただ、現在石碑の建てられている場所は、本当の跡地ではないとも伝えられている。



北条時頼経時の菩提を弔うために創建したという説もある。



光明寺
リンクボタン光明寺


北条経時の墓
リンクボタン北条経時墓
(光明寺)





〜近江国の蓮華寺〜

蓮華寺
リンクボタン蓮華寺
(米原市)

 米原市にある蓮華寺は、然阿良忠の門弟一向が中興開山に迎えられた寺。

 寺号は良忠の佐助ヶ谷の蓮華寺からとったのだという。

 1333年(元弘3年)、足利高氏(尊氏)に六波羅探題を攻め落とされた北条仲時ら140余名が自刃している。



鎌倉幕府滅亡

新田義貞の鎌倉攻め



鎌倉の蓮華寺と光明寺〜誰がいつ創建したのか・・・〜(okadoのブログ)








北条氏をめぐる鎌倉
(北条氏ゆかりの寺社・史跡)




蓮華寺跡碑

鎌倉市佐助1−13−6

鎌倉駅西口より徒歩10分



鎌倉:寺社・史跡めぐり
鎌倉駅西口周辺・佐助・扇ヶ谷

大きい地図を見るには・・・
右上のフルスクリーンをクリック。





鎌倉:寺社・史跡巡り


鎌倉手帳
(鎌倉情報トップ)



鎌倉の紅葉 鎌倉の桜


紫式部 紫式部年表


鎌倉殿の13人 二代執権北条義時
特集!「鎌倉殿の13人」伊豆国編 特集!「鎌倉殿の13人」鎌倉編


徳川家康 日光東照宮