|
光則寺(こうそくじ)は、五代執権北条時頼の家臣宿谷光則の自邸があった所。 1271年(文永8年)、極楽寺の忍性らに訴えられ逮捕された日蓮が佐渡に流される折(龍ノ口法難)、ともに捕らえられた弟子の日朗を監視する任に就いたのが宿谷光則だった。 光則は、弟子の身を案ずる日蓮に心を打たれ、のちに帰依し、自邸を寺にしたのだと伝えられる(1274年(文永11年)頃)。 裏山には日朗が幽閉された土牢があって、その傍らには日蓮が日朗に送ったといわれる手紙「土牢御書」(土籠御書)の石碑が建てられている。 |
※ | 安国論寺には日朗の荼毘所が、法性寺には日朗の墓がある。 |
開山 | 日朗 |
開基 | 宿谷光則 |
本堂 |
山門 |
日朗の土牢 と日蓮の御書 |
宿谷光則墓 |
宮沢賢治の詩碑 |
大橋太郎通貞 の土牢 |
光則寺に咲く花をご紹介。 |
動物慰霊祭 |
クジャク |
さくら縁日 |
長谷の市 |
長谷の灯かり |
立正安国論(okadoのブログ) 北条時頼への挑戦状・・・日蓮の立正安国論(okadoのブログ) 長谷観音から大仏への旧道(okadoのブログ) 大仏道〜長谷駅から大仏切通〜(okadoのブログ) |
鎌倉市長谷3−9−7 0467(22)2077 江ノ電「長谷駅」から徒歩8分。 |
大きい地図を見るには・・・ 右上のフルスクリーンをクリック。 |
|