|
一条戻橋の東には、藤原道綱母の父・倫寧の邸宅「一条邸」があった。 道綱母は『蜻蛉日記』の作者で、藤原兼家との間に生まれた道綱はここで育った。 のちに源頼光に譲られたが、頼光の娘を娶った道綱は頼光の所有となってからも居住していたのだという。 頼光は清和源氏の祖・源経基の孫。 倫寧の母は経基の娘。 したがって、頼光と倫寧は従兄弟にあたる。 |
藤原時姫と藤原道綱母~蜻蛉日記:兼家の愛人と和歌~ 賀茂祭の連歌対決~蜻蛉日記:藤原時姫と藤原道綱母~ 藤原道綱母の歌~嘆きつつひとり寝る夜 夫兼家への皮肉の歌~ |
一条戻橋は、安倍晴明が殺害された父を蘇生させたという橋。 十二体の人形(式神)を用のない時に石櫃に閉じ込めていたという橋。 応仁の乱では、一条戻橋から攻め入った東軍が一条大宮で西軍を破っている。 この戦いで革堂・百萬遍知恩寺・誓願寺などが焼失したのだという。 |
若宮八幡宮は、源頼光が屋敷内に石清水八幡宮を勧請して建てた鎮守社。 頼光は、源満仲の嫡男。 摂津源氏の祖。 藤原道長の側近として活躍し、「朝家の守護」と称された。 道長の土御門殿再建時には、家具・調度のすべてを献上したのだという。 |
豊臣秀吉の聚楽第があった時代には、この辺りに加藤清正邸があったのだという。 |
京都市京都市上京区松之下町57−13 |
大きい地図を見るには・・・右上のフルスクリーンをクリック。 |
|