|
山門(三門)と桜が似合う建長寺。 仏殿の周辺や半僧坊参道の桜もきれいです。 桜の季節(4月8日)には、法堂で釈迦の誕生を祝う「花まつり」が行われます。 |
古絵図によると、かつてこの場所には六株の「ビャクシン」が植えられていたようです。 |
半僧坊大権現参道のソメイヨシノは、山門前より少し遅れて満開となります。 |
建長寺の周りの山肌に咲くのは、鎌倉市の木に制定されている「ヤマザクラ」や「オオシマザクラ」。 |
ソメイヨシノが開花する前の2月下旬から3月上旬には、山門前でオカメザクラが見頃となります。 オカメザクラが終わると、同契院の枝垂れ桜が満開となり、ソメイヨシノが開花します。 ソメイヨシノの後には山門前の枝垂れ桜が見頃となります。 |
オカメザクラ (山門前) |
枝垂れ桜 (同契院) |
枝垂れ桜 (山門前) |
花まつり (釈迦の誕生日) |
点心庵 |
建長うどん (鎌倉五山) |
2018年(平成30年)3月にオープンした点心庵では、建長寺から調理法を伝授された公認のけんちん汁が頂けます。 |
1964年(昭和39年)創業の「鉢の木カフェ」は、2017年(平成29年)6月末日で閉店しました。 精進料理は、「鉢の木北鎌倉店」で。 |
鎌倉市山ノ内8 北鎌倉駅より徒歩15分 |
大きい地図を見るには・・・ 右上のフルスクリーンをクリック。 |
|