|
三保の松原は、世界文化遺産「富士山」の構成資産。 総延長約7km、5万4千本の松林が生い茂る白砂青松の海浜は、福井県の「気比の松原」、佐賀県の「虹の松原」とともに三大松原の一つに数えられる。 歌川広重の浮世絵にも描かれた富士山を望む景色は国の指定名勝。日本新三景にも選ばれている。 駿河国三宮の御穂神社の参道(通称「神の道」)の先には、天女の羽衣伝説で知られる「羽衣の松」がある。 |
御穂神社の御神体。神が降臨する神域。 |
羽車神社 (御穂神社離宮) |
エレーヌの碑 (羽衣の碑) |
神の道
|
御穂神社
|
伯良神社
|
清水灯台
|
三保の松原は、富士山本宮浅間大社に伝えられる「富士曼荼羅」に描かれている。 |
世界文化遺産「富士山」の構成資産「三保松原」は、御穂神社、神の道、清水灯台など含む地域。 |
静岡県静岡市清水区三保 JR清水駅より三保方面行バス 「羽衣の松入口」下車 |
大きい地図を見るには・・・ 右上のフルスクリーンをクリック。 |
|