鎌倉手帳(寺社散策)

鎌倉検定 鎌倉の紅葉


羽車神社
世界文化遺産:三保の松原

編集:yoritomo-japan.com








三保の松原・羽車神社


 羽車神社は、二代目「羽衣の松」の隣に鎮座する御穂神社の離宮。

 創建年は不詳だが、羽車に乗って三保の浦に降臨した神を国土和平のために御穂神社に鎮座し、離宮として羽車神社が設けられたと伝えられ、江戸時代には羽車磯田社と呼ばれていたという。

 現在の羽車神社は1956年(昭和31年)の再建。

 羽衣の松に降臨した神は、「神の道」を通って御穂神社へ渡るのだという。 


祭神: 三穂津彦命(大国主命)
三穂津姫命



羽衣の松
リンクボタン羽衣の松

御穂神社の御神体。神が降臨する神域。





三保の松原・神の道
リンクボタン神の道

羽衣の松から御穂神社へと続く松並木の参道。
御穂神社
リンクボタン御穂神社

天女の羽衣伝説が伝えられる社。








歴史めぐり源頼朝




三保の松原
リンクボタン三保の松原
(世界文化遺産)

静岡県静岡市清水区三保

JR清水駅より三保方面行バス
「羽衣の松入口」下車


富士山
リンクボタン世界文化遺産「富士山」



大きい地図を見るには・・・
右上のフルスクリーンをクリック。








中世歴史めぐり


鎌倉検定 鎌倉の紅葉


紫式部 紫式部年表


鎌倉殿の13人 二代執権北条義時
特集!「鎌倉殿の13人」伊豆国編 特集!「鎌倉殿の13人」鎌倉編


徳川家康 日光東照宮