鎌倉手帳(寺社散策)

鎌倉殿の13人 二代執権北条義時
特集!「鎌倉殿の13人」伊豆国編 特集!「鎌倉殿の13人」鎌倉編



第8回鎌倉検定試験3級
《産業・生活の問題》

編集:yoritomo-japan.com







 産業・生活に関する記述について、最も適当なものを1〜4から選びなさい。


(71) 2013年(平成25)に,由比ヶ浜・材木座・腰越の海水浴場のネーミングライツ(命名権)を取得し,現行名称をそのまま使うことを決めた企業は何か。

1 豊島屋
3 三菱電機
2 資生堂
4 大船軒


 2014年(平成26)年3月、鎌倉の海水浴場のネーミングライツ(命名権)を獲得した鳩サブレーの豊島屋さんと鎌倉市は、海水浴場の愛称を公募しました。
 鎌倉市海水浴場ネーミングライツ愛称選定委員会での協議の結果・・・
 これまで親しまれてきた「材木座海水浴場」「由比ガ浜海水浴場」「腰越海水浴場」のままとなっています。

答 1


豊島屋
リンクボタン豊島屋
鎌倉の夏
リンクボタン夏の海



(72) 鎌倉駅東口にあり,狭い通りの両側に店が並び,観光客のショッピングやグルメ探訪で賑わう通りはどこか。

1 御成通り
3 若宮大路
2 小町通り
4 由比ヶ浜大通り


 今では賑わう小町通りですが、昔は瀬戸小路と呼ばれ、水売りやが往来する農道だったそうです。
 その一方で、明治・大正期に賑わっていたのが江ノ電と併行している由比ガ浜大通り(長谷小路)。
 周辺に建てられた別荘地のための商店街として大いに賑わっていたそうです。

答 2


小町通り
リンクボタン瀬戸小路
(小町通り)



(73) 鎌倉市内の一定区間の電車やバスが乗り放題になるきっぷを何というか。

1 鎌倉フリー環境手形
2 江ノ島・鎌倉フリーパス
3 鎌倉・江ノ島フリーきっぷ
4 江ノ電一日乗車券のりおりくん


答 1



(74) 1979年(昭和54)に,鎌倉市の姉妹都市となった長野県の都市はどこか。

1 長野市
3 松本市
2 諏訪市
4 上田市


 鎌倉市が姉妹都市提携を結んでいるのは、国内では山口県萩市、長野県上田市、栃木県足利市です。

答 4



(75) 腰越で主に養殖されている海産物は何か。

1 カキ
3 ノリ
2 コンブ
4 ワカメ


 鎌倉の「わかめ」は、「鎌倉特産湯がきわかめ」として「かながわブランド」に登録されています。

答 4


わかめ干し
リンクボタンワカメ干し



(76) 江戸時代,毎年 5 月に最初に獲れたものが鶴岡八幡宮に奉納されるなど人気を博したものは何か。

1 カツオ
3 サザエ
2 エビ
4 タイ


 吉田兼好の『徒然草』には、「鎌倉の海に鰹というふ魚は、かの境には雙なきものにて、この頃もてなすものなり・・・・・」と記されています。
 松尾芭蕉は「鎌倉を生きて出でけん初鰹」と詠みました。 山口素堂は「目には青葉やまほととぎすはつ松魚」と詠みました。

答 1


海
リンクボタン鎌倉の産業



(77) 70年以上の歴史があり,鎌倉の地場野菜を直接販売している鎌倉市農協連即売所は何とよばれているか。

1 カマバイ
3 レンバイ
2 カマソク
4 ソクバイ


 若宮大路にある鎌倉市農協連即売所は「レンバイ」と呼ばれています。

答 3


レンバイ
リンクボタンレンバイ



(78) 次の江ノ電の駅のうち,鎌倉駅の次の駅はどこか。

1 由比ヶ浜駅
3 和田塚駅
2 七里ヶ浜駅
4 長谷駅


 藤沢からとなりますが→石上→柳小路→鵠沼→湘南海岸公園江ノ島腰越鎌倉高校前七里ヶ浜稲村ヶ崎極楽寺長谷由比ヶ浜和田塚鎌倉の順です。
※鎌倉市内の駅は、腰越から鎌倉まで。

答 3


江ノ電
リンクボタン江ノ電で鎌倉巡り



(79) 北鎌倉駅は1927年(昭和2)の開設当初は臨時駅であったが,いつ開かれていたか。

1 春
3 秋
2 夏
4 冬


 北鎌倉駅は、当初、夏場だけの臨時駅として設置されました。1930年(昭和5年)から本格的な駅となっています。

答 2


北鎌倉駅
リンクボタン北鎌倉駅



(80) 大船軒の経営者で,黒田清隆の勧めで大船駅でサンドイッチの販売を行い,のちにハムの製造を始めた人物はだれか。

1 ウィリアム・カーティス
2 久保田久次郎
3 後藤俊太郎
4 富岡周蔵


 ウィリアム・カーティスはハムの製造方法を伝授した人物。
 商品化されたのが鎌倉ハム
 「大船軒」の富岡周蔵は大船駅でハムを挟んだサンドイッチを販売して大成功を収めました(日本初の駅弁サンドイッチ)。
 久保田久次郎は鳩サブレーの豊島屋の初代、後藤俊太郎は伝統的工芸品の鎌倉彫の普及に努めた人物。

答 4


大船軒の駅弁サンド
リンクボタン日本初の駅弁サンドイッチ



戻る
芸術・文化の問題
次のページ
祭・行事の問題


鎌倉検定3級
リンクボタン第8回3級トップ






鎌倉検定
(3級・2級・1級の問題と解説)


鎌倉検定の受検お申し込みは

鎌倉商工会議所ホームページ






鎌倉手帳
(鎌倉情報トップ)