鎌倉手帳(寺社散策)

鎌倉検定 鎌倉の紅葉



十国峠と
源実朝の歌碑

編集:yoritomo-japan.com








十国峠


 伊豆・駿河・遠江・甲斐・信濃・武蔵・上総・下総・安房・相模の十ケ国を見渡せることから十国峠と名付けられた。

 山頂からは360度のパノラマ。

 十国峠は伊豆や熱海と箱根を結ぶ交通の要所。

 1932年(昭和7年)には、熱海峠と箱根峠を結ぶ自動車専用道路が開通し、山頂には日本初の夜間航空灯台が設置された。



十国峠


十国峠


十国峠









十国峠・源実朝歌碑
源実朝の歌碑

 「箱根路をわが越えくれば伊豆の海や沖の小島に波の寄る見ゆ」

 源実朝箱根権現伊豆山権現三嶋大社を参拝する「二所詣」の際に詠んだ歌。

 この歌は実朝が22歳のときのものといわれ、沖の小島とは「初島」のことだろうと考えられる。

 『吾妻鏡』によれば、実朝22歳の1214年(建保2年)は、正月と9月の2回二所詣が行われている。

 歌碑は、歌に詠まれている沖の小島(初島)が見える場所に建てられている。



二所詣:伊豆山神社・箱根神社・三嶋大社

源実朝の家集
金槐和歌集





〜源頼朝が信仰した地蔵尊〜

日金山東光寺
リンクボタン日金山東光寺

 十国峠の日金山東光寺は、かつては伊豆山神社の元宮。
 伊豆に流されていた源頼朝は、東光寺の地蔵菩薩に源氏再興を祈願したのだという。


伊豆山本宮
リンクボタン伊豆山神社
本宮
伊豆山神社
リンクボタン伊豆山神社



源頼朝と日金地蔵・・・十国峠から伊豆山神社へ(okadoのブログ)








歴史めぐり源頼朝




十国峠
十国峠から見える初島と大島

静岡県田方郡函南町桑原1400−20
(レストハウスの所在地)

熱海駅から元箱根行バス約40分
十国峠登り口下車
ケーブルカーで頂上まで3分


熱海と源頼朝の伝説



〜熱海・頼朝MAP〜
大きい地図を見るには・・・
右上のフルスクリーンをクリック。








源頼朝配流の地・北条氏発祥の地
(伊豆の国市)

北条の里〜頼朝・時政・政子をめぐる〜
(伊豆の国市)

 伊豆・箱根

熱海の源頼朝伝説

伊東で源頼朝伝説

湯河原・真鶴の源頼朝伝説


特集!「鎌倉殿の13人」伊豆国編



鎌倉手帳
(鎌倉情報トップ)



鎌倉検定 鎌倉の紅葉


紫式部 紫式部年表


鎌倉殿の13人 二代執権北条義時
特集!「鎌倉殿の13人」伊豆国編 特集!「鎌倉殿の13人」鎌倉編


徳川家康 日光東照宮