鎌倉手帳(寺社散策)

鎌倉検定 鎌倉の紅葉



酒匂神社
〜源頼朝の浜辺御所:小田原市〜

編集:yoritomo-japan.com







酒匂神社


 酒匂神社は、鎌倉時代の将軍の宿泊・休憩施設であった「浜辺御所」の近くに鎮座する社。

 源頼朝伊豆山権現箱根権現三嶋社をめぐる二所詣や上洛の際などに参拝し、神馬を奉納しているのだという。


祭神

伊弉諾尊(いざなぎのみこと)
伊弉冉尊(いざなみのみこと)





小田原市保健センター
小田原市保健センター

 将軍の浜辺御所は現在の小田原市保健センター周辺にあったのだという。

 酒匂は足柄道と箱根道の分岐点にあって人や物が行き交う重要な場所だった。

 『吾妻鏡』によると、1185年(元暦2年)、平宗盛を護送して鎌倉に凱旋しようとした源義経は、酒匂宿で待機させられている。

 1190年(建久元年)10月4日には、上洛する頼朝が浜辺御所に入御した記録がある。

 『十六夜日記』によると、京都から訴訟のため鎌倉にやってきた阿仏尼は、湯坂路を経由して箱根山中を越え、酒匂川 (丸子川)を渡って酒匂宿に辿り着いたのだという。



小田原市保存樹林

 酒匂神社のマツ・クスノキは、小田原市の指定保存樹林。








歴史めぐり源頼朝




酒匂神社
酒匂神社

神奈川県小田原市酒匂2−27−1

JR鴨宮駅より徒歩15分



鴨宮・酒匂で源頼朝
大きい地図を見るには・・・右上のフルスクリーンをクリック。








鎌倉:寺社・史跡巡り


鎌倉手帳
(鎌倉情報トップ)



鎌倉検定 鎌倉の紅葉


紫式部 紫式部年表


鎌倉殿の13人 二代執権北条義時
特集!「鎌倉殿の13人」伊豆国編 特集!「鎌倉殿の13人」鎌倉編


徳川家康 日光東照宮