鎌倉手帳(寺社散策)

鎌倉の紅葉 鎌倉の桜



無 量 寺
(伊勢原市:岡崎城址)

編集:yoritomo-japan.com








無量寺


 無量寺は、三浦大介義明の弟岡崎義実の居城だった岡崎城の本丸跡に建てられた寺。

 義実は、中村宗平の娘を妻とし、岡崎の地を領するようになり「岡崎」を名乗る。
 
 三浦氏は代々源氏に仕えてきた家。

 義実は、平治の乱で敗れ長田忠致に暗殺された源義朝の菩提を弔うため、義朝の館のあった鎌倉の亀ヶ谷(現在の壽福寺辺り)に祠を建てたという。

 1180年(治承4年)の源頼朝の挙兵時には、嫡男義忠とともに参陣した(石橋山の戦いで義忠を亡くしている。)。









岡崎義実と上総介広常の伝説

 三浦一族が、源頼朝を三浦に招待した際、義実は頼朝の水干を賜った。

 主人の着ているものを拝領することはとても名誉なことであったが、上総介広常の「それを拝領するのは俺のはずだ」という内容の発言で、喧嘩となり乱闘となるところであったという記録が残っている。



岡崎義実像
岡崎義実像
(平塚市岡崎公民館)





戦国時代の岡崎城

 戦国時代には、三浦氏の末裔道寸(義同)が岡崎城に入っていたが、北条早雲に攻められ、道寸は、住吉城に退いた。

 その後、住吉城にも北条軍が攻め入り、道寸は新井城に退くが、そこで最期を遂げた。

 ※三浦道寸攻略のために築城されたのが玉縄城


北条早雲と鎌倉(okadoのブログ)





三浦一族 岡崎義実と
佐奈田与一義忠ゆかりの地


岡崎義実の墓
リンクボタン岡崎義実墓
(平塚市)
真田尊
リンクボタン天徳寺真田尊
(平塚市)


證菩提寺
リンクボタン証菩提寺
(横浜市)








歴史めぐり源頼朝




岡崎城址
無量寺

伊勢原市岡崎5410

小田急「伊勢原駅」から
「平塚駅北口行き」バス「城所入口」下車
徒歩10分





鎌倉:寺社・史跡巡り


鎌倉手帳
(鎌倉情報トップ)



鎌倉の紅葉 鎌倉の桜


紫式部 紫式部年表


鎌倉殿の13人 二代執権北条義時
特集!「鎌倉殿の13人」伊豆国編 特集!「鎌倉殿の13人」鎌倉編


徳川家康 日光東照宮