鎌倉手帳(寺社散策)

鎌倉検定 鎌倉の紅葉



鎌倉妙法寺の本堂

編集:yoritomo-japan.com








妙法寺本堂


 鎌倉に入った日蓮が結んだ庵は「法華堂」と称され、その後、本国寺として創建された。
 その本国寺は、鎌倉幕府滅亡後、第四祖日静の代に足利尊氏のすすめによって京都に移され、その跡地に日叡が妙法寺を建てたのだという。

 (参考:安国論寺長勝寺も日蓮が草庵を結んだ地と伝えられている。)

 現在の本堂は、肥後細川家が江戸時代に建立したもの。格天井や板戸の画は当時のままだといわれる。





妙法寺
リンクボタン妙法寺

 妙法寺は、鎌倉で悲運の最期を遂げた護良親王の子日叡が、日蓮の旧跡に再興した寺。
 裏山山頂には護良親王の墓が建てられている。


鎌倉市大町4−7−4
0467(22)5813

鎌倉駅東口から徒歩15分



鎌倉:寺社・史跡めぐり
大町・名越

大きい地図を見るには・・・
右上のフルスクリーンをクリック。








鎌倉:寺社・史跡巡り


鎌倉手帳
(鎌倉情報トップ)


鎌倉検定 鎌倉の紅葉


紫式部 紫式部年表


鎌倉殿の13人 二代執権北条義時
特集!「鎌倉殿の13人」伊豆国編 特集!「鎌倉殿の13人」鎌倉編


徳川家康 日光東照宮