|
鎌倉の中心に位置する源氏山は、八幡太郎義家(源義家)が源氏の白旗を掲げたという山。 現在は源氏山公園として整備され、源頼朝像が置かれています。 葛原ヶ岡・大仏ハイキングコースの中間地点。 周辺には、恋愛成就の葛原岡神社・金運向上の銭洗弁財天宇賀福神社・出世開運の佐助稲荷神社があります。 |
葛原岡神社は、後醍醐天皇に仕えた朝臣日野俊基を祀る社。 境内には「縁結び石」が置かれ、恋愛成就のスポットとして人気。 2020年は子年(ねずみ年)。ネズミは大黒天の使い。縁結び石の祭神は大黒天です。 |
銭洗弁財天宇賀福神社は、源頼朝が宇賀福神のお告げを受けたことで創建されたという社。 五代執権北条時頼も信仰し、一族の繁栄を祈ったのだとか。 洞窟内の霊水(銭洗水)で銭を清めると数倍になって返ってくるらしい。 |
佐助稲荷神社は、源頼朝が「かくれ里の稲荷」のお告げを受けて創建された社。 「佐助」という名には、佐殿(すけどの)と呼ばれていた頼朝の「天下取りを助けた」という意味があるらしい。 そのため出世開運にご利益があるのだとか。 |
鎌倉の初詣 |
新年イベント |
|