鎌倉手帳(寺社散策)

鎌倉検定 鎌倉の紅葉



四代将軍源頼経
〜明王院の庚申塔〜


編集:yoritomo-japan.com








明王院の庚申塔


 明王院の庚申塔には・・・

「源頼朝卿四代将軍源頼経卿御建立地」

 と刻まれている。





 鎌倉幕府の四代将軍となった藤原(九条)頼経は、左大臣九条道家の子。

 母は源頼朝の妹坊門姫の孫。

 『吾妻鏡』によれば・・・

 1219年(承久元年)7月19日、四代将軍候補として鎌倉へ下向(当時2歳)。

 出発に当たっては藤原氏の氏神春日大社に参詣したのだという。

 1225年(嘉禄元年)12月29日に元服、翌正月27日には将軍宣下があった。



〜源姓に変えたのか???〜

 『年報中世史研究』という学術雑誌の中の論文には、頼経が将軍となる際、「藤原姓から源姓に変えるかどうか議論された」ということが書かれている。

 征夷大将軍宣下を得るために上洛した佐々木信綱は、頼経の改姓について、その判断を仰ぐため、藤原氏の氏神春日大社へも派遣されたのだという。

 結局、春日大社の判断により改姓はなかったようだが・・・。


春日大社
リンクボタン春日大社

 春日大社は、常陸国の鹿島神宮から藤原氏の氏神である武甕槌命を迎えて建立された社。








宮騒動




明王院
リンクボタン明王院

鎌倉市十二所32
0467(25)0416

鎌倉駅から金沢八景・大刀洗行バス
「泉水橋」下車徒歩5分



鎌倉:寺社・史跡めぐり
金沢街道沿い

大きい地図を見るには・・・
右上のフルスクリーンをクリック。








鎌倉:寺社・史跡巡り


鎌倉手帳
(鎌倉情報トップ)



鎌倉検定 鎌倉の紅葉


紫式部 紫式部年表


鎌倉殿の13人 二代執権北条義時
特集!「鎌倉殿の13人」伊豆国編 特集!「鎌倉殿の13人」鎌倉編


徳川家康 日光東照宮