|
柳沢吉里は、徳川五代将軍綱吉の側用人だった柳沢吉保の嫡子。 父の吉保は、1704年(宝永元年)に甲府城主となると恵林寺を再興。 恵林寺には吉保夫妻の墓が建てられている。 嫡子の吉里は、1710年(宝永7年)、甲府城に入城。 それまでの甲府藩主は、国元で直接藩政に携わることはなかったが、この時はじめて藩主が国元に入った。 禅宗に帰依した吉里は、東光寺に白銀百枚を寄進して大修復を行っている。 東光寺の柳沢家の廟所には、吉里の男子二人の墓がある。 |
甲府城は、織田・徳川連合軍による甲州征伐で武田氏が滅亡した後、甲斐国を統治するために築かれた城。 |
恵林寺は武田武田信玄の菩提寺。 1704年(宝永元年)、甲府城主となった柳沢吉保と妻の墓塔がある。 |
東光寺は、鎌倉時代に蘭渓道隆が禅宗寺院とした古刹。 戦国期には武田信玄によって定められた甲府五山の一つとなった。 |
山梨県甲府市東光寺3−7−37 JR中央線・酒折駅より約徒歩20分 JR身延線・善光寺より約徒歩15分 |
大きい地図を見るには・・・ 右上のフルスクリーンをクリック。 |
|