鎌倉手帳(寺社散策)

鎌倉検定 鎌倉の紅葉



恵林寺の赤門
(四脚門)

編集:yoritomo-japan.com








恵林寺赤門(四脚門)


 恵林寺の四脚門は、丹塗りであることから赤門と称される。

 1582年(天正10年)、織田信長による甲州征伐で焼失したが、1606年(慶長11年)、徳川家康によって再建された。

 桃山様式がよく表れた門で国の重要文化財に指定されている。

 恵林寺の山号「乾徳山」の額が掲げられている。


恵林寺赤門









恵林寺
リンクボタン恵林寺

 恵林寺は七朝帝師と呼ばれた夢窓疎石が開いた臨済宗の古刹。
 戦国期には武田信玄が信仰し、明王殿裏には信玄の墓がある。


山梨県甲州市塩山小屋敷2280

JR中央本線塩山駅から甲州市市民バス西沢渓谷線・窪平線「恵林寺」下車。

JR中央本線山梨市駅から山梨市営バス西沢渓谷線し「隼上」下車。



大きい地図を見るには・・・
右上のフルスクリーンをクリック。








鎌倉手帳
(鎌倉情報トップ)


奈良・京都 奥州平泉
源頼朝をめぐる大阪 源義朝最期の地


鎌倉検定 鎌倉の紅葉


紫式部 紫式部年表


鎌倉殿の13人 二代執権北条義時
特集!「鎌倉殿の13人」伊豆国編 特集!「鎌倉殿の13人」鎌倉編


徳川家康 日光東照宮