鎌倉手帳(寺社散策)

鎌倉検定 鎌倉の紅葉



鵯越の逆落とし
〜一ノ谷の戦い〜


編集:yoritomo-japan.com








 『吾妻鏡』によれば・・・

 1184年(寿永3年)2月7日早朝、一ノ谷の戦いが始まった。

 源範頼生田口から攻寄せ、源氏の白旗と平家の赤旗が入り交じっての戦いは、山を響かせて、地を動かすかのようだった。

 その頃、源義経は精鋭部隊70騎を引き連れて鵯越(ひよどりごえ)にいた。

 そこは、猪・鹿・兎・狐の他は通ったことのない険しい所だったという。



源平合戦図屏風
源平合戦図屏風
(赤間神宮)


 『平家物語』によれば・・・

 源義経は、まず鞍を置いた馬を追い落とした。

 足を折って転げ落ちる馬もあれば、何事もなく下りる馬もあり、三頭が平盛俊の屋形の上に下り着き、身震いしていたという。

 それを見た義経は 「義経を手本にせよ」 といって30騎ばかりを駆け下ろさせた。

 その後を大軍が一気に駆け下りる。

 後から下る者たちの鎧と先に下る者の鎧が当たるほどで、砂地なので流れ落ちるように下り、壇になっているところで待機。

 そこから先はさらに険しく落ち込んでいた。

  しかし、引き返すすべもなく・・・

 皆が立ちすくんでいるところへ、

 「三浦では朝夕このような所を駆けめぐっている。 ここは馬場のようなものだ」

 と言って佐原義連が駆け下りていったので、皆が続いて駆け下りたのだとか。

 『源平盛衰記』によると・・・

 土地の猟師・鷲尾義久に案内された義経は、

 「鹿が通るところを馬が通れぬはずがない」

 といって一気に駆け下り、畠山重忠は馬をいたわって背負って下りたのだとか。



佐原義連の墓
リンクボタン佐原義連の墓
(横須賀市・満願寺)

 真っ先に駆け下りたという佐原義連は、源頼朝が挙兵する時に頼りにした三浦党の総帥義明の末子。



佐原義連の墓
佐原義蓮:『前賢故実』より
(国会図書館デジタルコレクション)



畠山重忠
リンクボタン愛馬三日月を背負う畠山重忠
(埼玉県:畠山重忠公史跡公園)

 参考までに・・・

 『吾妻鏡』の記録では、畠山重忠生田の森の戦いに登場するので、義経ではなく、範頼に従っていた・・・。





源義経伝説をめぐる

歴史めぐり源頼朝









一ノ谷古戦場
リンクボタン一ノ谷古戦場
(神戸市須磨区一ノ谷町)



一ノ谷古戦場MAP
大きい地図を見るには・・・右上のフルスクリーンをクリック。





源平合戦



中世歴史めぐり


鎌倉検定 鎌倉の紅葉


紫式部 紫式部年表


鎌倉殿の13人 二代執権北条義時
特集!「鎌倉殿の13人」伊豆国編 特集!「鎌倉殿の13人」鎌倉編


徳川家康 日光東照宮