|
1197年(建久8年)、曽我兄弟の孝心に感心した源頼朝が、畠山重忠を遣わして、この地の住人・渡辺主水に創建させたという社。 祭神は応神天皇。 曽我十郎祐成・曽我五郎時致・虎御前が相殿として祀られている。 主神の応神天皇の尊像は、伊豆国の蛭ヶ小島に流されていた頼朝に文覚が贈ったものと伝えられる騎馬像。 曽我兄弟と虎御前の像は、畠山重忠が丹波法源に刻ませたものと伝えられている。 |
曽我八幡宮が建つ辺りは、曽我十郎祐成を討った仁田忠常の陣所があったという場所。 近くには曽我兄弟の墓が建てられている。 |
静岡県富士宮市上井出1804 JR身延線富士宮駅よりバス 「狩宿下馬桜入口」 または「新田」下車徒歩10分 |
報復の連鎖〜曽我兄弟の仇討ち〜(okadoのブログ) |
曽我八幡宮に祀られている虎御前は、大磯の遊女で十郎祐成の妾。 大磯の延台寺は虎御前が曽我兄弟を供養するために建てた草庵が始まり。 |
大きい地図を見るには・・・ 右上のフルスクリーンをクリック。 |
|