奈良・京都

紫式部 紫式部年表



安元の大火

編集:yoritomo-japan.com








 1177年(安元3年)4月28日午、京の三分の一が灰燼に帰す火事が発生。

 鴨長明の『方丈記』は・・・

 午後八時ごろ、樋口宮小路で発生した火事は、西北に広がり、朱雀門大極殿大学寮・民部省などが一夜のうちに灰になった。

 『平家物語』は・・・

 南東の風に煽られて大きな車輪のようなった炎は、今昔の名所30ヶ所余り、公卿の邸宅16ヶ所を焼き、ついには朱雀門・応天門・会昌門・大極殿・豊楽院・諸司八省・朝所を焼き尽くした。

 と伝えている。



〜山王権現の祟り〜

日吉大社
リンクボタン日吉大社


 火事が発生する少し前、比叡山の僧兵による強訴が起こり、平重盛の家人が神輿を射てしまうという事件が発生している。

 『平家物語』は・・・

 「比叡山から大きな猿達が二、三千匹降り下りてきて、京中を焼いてしまったのだと、人が夢に見るほどだった」

 と伝えている。

 比叡山の僧兵が強訴のために担ぎ出していた神輿は日吉大社のもの。

 日吉大社は、延暦寺の守護神とされ、最澄は日吉大社の神を「山王」と称して信仰。

 猿は神の使い。





朱雀門
リンクボタン朱雀門跡
大極殿跡
大極殿跡


 大極殿は、紫式部『源氏物語』にも描かれているが、安元の大火で焼けた後、再建されることはなかった。



平安宮
リンクボタン平安宮
(大内裏)

 平安宮は、平安京の宮城。

 平安宮跡には戦国時代に豊臣秀吉の聚楽第が造営されている。



平安神宮
リンクボタン平安神宮

 平安神宮は、平安宮(大内裏)の政庁(朝堂院)を8分の5の規模で復元したもの。









平安宮
リンクボタン平安宮


京都市上京区小山町 内野児童公園



洛中エリアの寺社・史跡
大きい地図を見るには・・・右上のフルスクリーンをクリック。








奈良・京都


葵祭

祇園祭

時代祭


中世歴史めぐり





紫式部 紫式部年表


鎌倉殿の13人 後白河法皇
後鳥羽上皇 二代執権北条義時