|
天園は、建長寺の鎮守半僧坊から瑞泉寺へと至る尾根道で、「六国峠」「鎌倉アルプス」などと呼ばれてきた。 江戸時代には巡礼道として整備されていたものと考えられている。 現在の天園ハイキングコースは、1937年(昭和12年)にその原形が誕生した。 |
大平山 (鎌倉の最高峰) |
峠の茶屋 (横浜の最高地点) |
獅子舞から 永福寺跡 |
紅葉・黄葉 (獅子舞) |
天園の見晴台から永福寺跡へと下る道は、紅葉・黄葉の名所「獅子舞の谷」。 獅子舞の谷を下りきると永福寺跡。 |
天園は、永福寺跡から獅子舞の谷を上がってくる道と、金沢文庫方面からのハイキングコースが合流する場所。 ここから、金沢方面へ進んで十二所神社へと続く道もある。 |
通玄橋は、永福寺跡の前を流れる二階堂川に架けられた橋。 傍らの道標には、「右 紅葉谷谿瑞泉寺道」、「左 横浜及本郷道」と刻まれており、鎌倉は、古くから天園を通って現在の横浜市栄区や戸塚区と通じていた。 |
瑞泉寺と北鎌倉の建長寺を結ぶハイキングコース。 |
朱垂木やぐら(十王岩〜回春院) 鎌倉アルプスの散策・・・前編 後編 |
鎌倉七口をはじめとする古道を紹介。 神社・仏閣巡りとは違う新たな鎌倉を発見できるかも・・・。 |
|