鎌倉手帳(寺社散策)

鎌倉検定 鎌倉の紅葉



建長寺山門(三門)
〜五百羅漢〜

編集:yoritomo-japan.com








建長寺三門楼上


 建長寺山門(三門)楼上には、釈迦如来を中心に十六羅漢・五百羅漢像が安置されている(市指定文化財)。

 仏道修行者の最高位にある十六羅漢・五百羅漢にその功徳を分けてもらって門をくぐることで、執着心から解脱され清浄な心になるのだという。



建長寺三門:釈迦如来
釈迦如来


建長寺三門:十六羅漢 建長寺三門:十六羅漢
十六羅漢


建長寺三門:五百羅漢 建長寺三門:五百羅漢
五百羅漢









〜銅造五百羅漢〜

 五百羅漢は銅造で、木彫りの原型を造ったのは、江戸仏師高橋鳳雲。

 鋳造したのは村田整aの弟子栗原貞乗。

 江戸蔵前の伊勢嘉吉郎(太田一如居士)の発願によって建長寺へ奉納された。

 1863年(文久3年)、五百羅漢像が完成し入仏供養が行われている。

 原型は、明治維新に身延山に納められたが、1887年(明治20年)の火災によって焼失した。


建長寺三門:位牌

 中央の位牌は、三門を再建した万拙碩誼。

 左は、銅造五百羅漢の木彫りの原型を造った江戸仏師高橋鳳雲。





〜外門の額〜

建長寺三門:天下禅林
リンクボタン天下禅林

 天下禅林の額は西外門に掲げられていたもの。

 西外門には現在も天下禅林の額が掲げられ、天下門と呼ばれている。


建長寺三門:海東法窟
リンクボタン海東法窟

 海東法窟の額は、かつてあった東外門に掲げられていたもの。

 現在は法堂にも海東法窟の額が掲げられている。





〜大扁額〜

建長寺三門:建長興国禅寺 建長寺三門:建長興国禅寺
リンクボタン建長興国禅寺

 「建長興国禅寺」は、後深草天皇の宸筆。





円覚寺宝物風入

 宝物風入では、「天下禅林」・「海東法窟」・「建長興国禅寺」の拓本を拝観することができる。









建長寺
リンクボタン建長寺
建長寺三門
リンクボタン三門


 建長寺は、五代執権北条時頼が宋の蘭渓道隆を招いて開いた日本で初めての「禅専門道場」。
 臨済宗建長寺派大本山。
 鎌倉五山の第一位。


鎌倉市山ノ内8
0467(22)0981

JR北鎌倉駅から徒歩15分



〜北鎌倉の寺社・史跡巡り〜
大きい地図を見るには・・・
右上のフルスクリーンをクリック。








鎌倉:寺社・史跡巡り


鎌倉手帳
(鎌倉情報トップ)



鎌倉検定 鎌倉の紅葉


紫式部 紫式部年表


鎌倉殿の13人 二代執権北条義時
特集!「鎌倉殿の13人」伊豆国編 特集!「鎌倉殿の13人」鎌倉編


徳川家康 日光東照宮