鎌倉手帳(寺社散策)

鎌倉検定 鎌倉の紅葉



喜多院山門

編集:yoritomo-japan.com








喜多院山門


 1632年(寛永9年)、第二十七世天海が建立した四脚門(重要文化財)。

 1638年(寛永15年)の川越大火の焼失を免れ、喜多院に現存する最古の建物。

 かつては、後奈良天皇の勅額「星野山」が掲げられていたのだという。



天海僧正像
山門前の天海僧正像





〜喜多院の鎮守社〜

仙波日枝神社
リンクボタン日枝神社

 山門前の通りを挟んで建てられているのは、喜多院の鎮守社として建てられた日枝神社









喜多院
リンクボタン喜多院

川越市小仙波町1−20−1

東武東上線・JR川越線「川越駅」から徒歩約20分
東武東上線「川越市駅」から徒歩約18分
西武新宿線「本川越駅」から徒歩約15分


小江戸川越歴史めぐり



川越歴史めぐり
大きい地図を見るには・・・右上のフルスクリーンをクリック。








中世歴史めぐり


鎌倉検定 鎌倉の紅葉


紫式部 紫式部年表


鎌倉殿の13人 二代執権北条義時
特集!「鎌倉殿の13人」伊豆国編 特集!「鎌倉殿の13人」鎌倉編


徳川家康 日光東照宮