鎌倉手帳(寺社散策)

鎌倉殿の13人 二代執権北条義時
特集!「鎌倉殿の13人」伊豆国編 特集!「鎌倉殿の13人」鎌倉編



第10回鎌倉検定試験3級
《自然・景観の問題》

編集:yoritomo-japan.com







 自然・景観に関する記述について、最も適当なものを1~4から選びなさい。


(21) 鶴岡八幡宮を中心として鎌倉市街のほぼ西側中央にある山は何か。

1 六国見山
3 衣張山
2 源氏山
4 天台山


 鎌倉の中央にあるのは八幡太郎義家が源氏の白旗を立てて戦勝祈願をしたという源氏山
 源氏山公園には源頼朝の鎌倉入り800年を記念して源頼朝像が建てられています。

答 2


源氏山
リンクボタン源氏山
葛原ヶ岡・大仏ハイキングコース
リンクボタン葛原ヶ岡・大仏
ハイキングコース



(22) 「御谷騒動」の舞台となった緑地を買い取り,日本で最初の「ナショナルトラスト運動」 を行った組織を何というか。

1 鎌倉商工会議所
2 鎌倉観光協会
3 鎌倉同人会
4 鎌倉風致保存会


 1964年(昭和39年)に起こった御谷騒動では、鎌倉風致保存会が御谷山林(1.5ha)の買収に成功。

答 4


鎌倉風致保存会
リンクボタン鎌倉風致保存会
二十五坊跡
リンクボタン二十五坊跡
(御谷)



(23) 滑川の最も上流での名称は何か。

1 坐禅川
3 閻魔川
2 胡桃川
4 太刀洗川


 滑川本流では、上流から胡桃川・滑川・坐禅川・夷堂川・炭売川・閻魔川と名を変えて呼ばれていたようです。
 太刀洗川は滑川の支流のようですが・・・
 もしそうであるなら、本流の問題なのか、支流まで含める問題なのかをはっきりとすべきかと。
 この問からそれを読み取るのは難しいですね。

答 4


滑川
リンクボタン滑川



(24) 10月上旬に観測できる野鳥で,国の絶滅危惧Ⅱ類,県の絶滅危惧Ⅰ類に指定されているものは何か。

1 ハチクマ
3 ツミ
2 サシバ
4 ノスリ


答 2



(25) 鎌倉蝶とは何色のアゲハ蝶を指すか。

1 黄
3 紫
2 白
4 黒


 黒いアゲハチョウは「鎌倉蝶」(かまくらちょう)とも呼ばれます。
 どうしてかは不明ですが、鎌倉武士の生き様と黒いアゲハの立派な姿を結びつけているのではないかといわれています。

答 4


黒いアゲハ
リンクボタン黒いアゲハ



(26) 境内に100本以上のウメが植えられ,「寒紅梅」と「古代青軸」とで紅白一対となっている寺社はどこか。

1 瑞泉寺
3 白旗神社
2 長谷寺
4 荏柄天神社


 寒紅梅は1月25日の初天神の頃に、古代青軸は2月8日の針供養の頃に見頃となります。

答 4


寒紅梅
リンクボタン寒紅梅
古代青軸
リンクボタン古代青軸



(27) 3月下旬から 4月上旬にかけて,円覚寺の塔頭佛日庵の境内に咲き誇る花は,魯迅から贈られた株である。大佛次郎の『帰郷』にも描かれているこの花は何か。

1 ツバキ
3 ハクモクレン
2 ヤマブキ
4 モモ


答 3


佛日庵のハクモクレン
リンクボタン佛日庵のハクモクレン



(28) 鎌倉市指定天然記念物の樹木が境内にあり,「カイドウの寺」として知られる寺院はどこか。

1 光則寺
3 妙本寺
2 安国論寺
4 海蔵寺


 光則寺のカイドウは、安國論寺妙本寺のカイドウとともに三大カイドウと呼ばれてきました。

答 1


光則寺のカイドウ
リンクボタン光則寺のカイドウ



(29) 4月下旬から 5月上旬にかけて,北条政子ゆかりの安養院門前にある生け垣を,赤紫色に染める花は何か。

1 サツキ
3 フジ
2 ツツジ
4 シャガ


 安養院の境内を赤紫色に染めるのはオオムラサキツツジ。

答 2


安養院のツツジ
リンクボタン安養院のツツジ







(30) 7月上旬から 8月上旬にかけて,妙本寺二天門の背後に鮮やかな色をつける花は何か。

1 トモエソウ
2 サルスベリ
3 ノウゼンカズラ
4 クルマユリ


 妙本寺二天門背後では、梅の木に巻き付いた株と、棚の株で、鮮やかなオレンジ色のノウゼンカズラが咲きます。

答 3


ノウゼンカズラ
リンクボタン妙本寺のノウゼンカズラ



(31) 10月上旬から 11月下旬にかけて,海蔵寺や東慶寺などの境内でコケにおおわれた地面にひっそりと花を咲かせ,鎌倉市の花にも指定されているものは何か。

1 シュウメイギク
2 サザンカ
3 リンドウ
4 イソギク


 鎌倉市の市章や源氏のものといわれる紋にも使われている花・リンドウです。

答 3


リンドウ
リンクボタンリンドウ



(32)  県立フラワーセンター大船植物園で,ソメイヨシノから固有種として生育された桜は何か。

1 義経桜
3 玉縄桜
2 頼朝桜
4 鎌倉桜


 大船フラワーセンターで生育された鎌倉生まれの桜は玉縄桜
 ソメイヨシノより早く咲き始め、見頃が1ヶ月ほど続くそうです。

答 3


玉縄桜
桜玉縄桜



桐ヶ谷
リンクボタン桐ヶ谷
普賢象
リンクボタン普賢象

 「桐ヶ谷」「普賢象」は、鎌倉原産の桜。
 大船フラワーセンターで観ることができます。



(33) とりわけ紅葉が美しく,「紅葉ヶ谷」と呼ばれている谷にある寺院はどこか。

1 瑞泉寺
3 浄妙寺
2 杉本寺
4 報国寺


答 1


瑞泉寺の紅葉
リンクボタン瑞泉寺の紅葉



(34) 境内に鎌倉一の大きさを誇るコウヤマキやハクウンボク,市指定天然記念物のビャクシンやタチヒガンがある寺院はどこか。

1 建長寺
3 極楽寺
2 浄智寺
4 壽福寺


答 2


ハクウンボク
リンクボタンハクウンボク
タチヒガン
リンクボタンタチヒガン



(35) 鎌倉市内にある竹の庭で有名な寺院はどこか。

1 杉本寺
3 報国寺
2 英勝寺
4 宝戒寺


答 3


竹の庭
リンクボタン竹の庭



戻る
歴史・旧跡の問題
次のページ
寺院・神社の問題


鎌倉検定3級
リンクボタン第10回3級トップ






鎌倉検定
(3級・2級・1級の問題と解説)


鎌倉検定の受検お申し込みは

鎌倉商工会議所ホームページ






鎌倉手帳
(鎌倉情報トップ)