紫式部「光る君へ」


宮の宣旨・源陟子


編集:yoritomo-japan.com








 源陟子(みなもとのただこ)は、一条天皇の中宮・藤原彰子に仕え、宮の宣旨と呼ばれていた女官。

 醍醐天皇の孫・源伊陟の娘。

 宣旨・御匣殿・内侍は女房三役といわれ、宣旨はその筆頭。

 一条天皇の第三皇子・敦良親王(後朱雀天皇)の乳母だったともいわれるが定かではない(彰子の乳母だったという説もある。)。


 教養が高く歌にも優れ、和泉式部が彰子に贈った歌に対する返歌を詠んだのだという。

 また、紫式部に称えられるほどの美貌で、『紫式部日記』によると・・・

 小柄でほっそりとして、髪の毛筋は整って美しく、気品あがあったのだとか。

 藤原公任の長男・定頼は陟子に言い寄って振られているらしい。



~唐衣の歌~


 1019年(寛仁3年)3月、藤原道長が出家。

 道長は、4月1日に彰子らに衣更えのための衣裳を贈っている。

 その時の彰子と交わしたのが「唐衣の歌」。

 道長の歌を聞いた和泉式部も彰子に歌を贈っているが、その返歌を詠んだのが陟子らしい。


リンクボタン藤原道長の歌~出家した道長と彰子と和泉式部の歌~










紫式部


紫式部と越前国


源氏物語 光源氏


紫式部の京都 平安宮~源氏物語ゆかりの地~


琵琶湖で紫式部・源氏物語 源氏物語~須磨・明石~


宇治十帖~紫式部『源氏物語』~ 源融・藤原実方ゆかりの陸奥国


紫式部年表



藤原道長


藤原彰子



紫式部・源氏物語・光源氏ゆかりの地めぐり~光る君へ~



葵祭

祇園祭

時代祭




紫式部・源氏物語・光る君へ
大きい地図を見るには・・・右上のフルスクリーンをクリック。