|
念仏寺は、尊雲法親王として梶井門跡(現在の三千院)に入室して天台座主を勤めた護良親王(大塔宮)が創建した寺院。 本尊の阿弥陀如来は親王の護持佛と伝えられる。 |
護良親王は、後醍醐天皇の皇子。 2度にわたって天台座主(比叡山延暦寺の貫主)となり大塔宮と称される。 鎌倉幕府滅亡後、足利尊氏と対立し、鎌倉の東光寺に幽閉された後、殺害された。 親王が幽閉された東光寺の跡には、明治天皇によって親王を祀る鎌倉宮が創建されている。 |
![]() |
![]() |
![]() |
京都市左京区大原来迎院町270 京都駅または国際会館駅から京都バスで大原下車 徒歩10分 |
大きい地図を見るには・・・右上のフルスクリーンをクリック。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|