奈良・京都

紫式部 紫式部年表



今宮神社の若宮社
〜京都:玉の輿神社〜

編集:yoritomo-japan.com








今宮神社若宮社
若宮社


 若宮社は、伊弉那美神、歴代賀茂斎院(斎王)の御霊、藤原薬子・藤原仲成らの御霊を祀る社。

 今宮神社の近くには、斎王が住んだ紫野斎院があったのだといわれている。

 斎王は、賀茂神社(上賀茂神社と下鴨神社の総称)に巫女として奉仕した未婚の内親王または女王(親王の娘)のこと。  

 賀茂神社の例祭「賀茂祭」(現在の葵祭)は、斎王が主宰していた。


「賀茂斎院」には、斎王の御所という意味もある。



今宮神社若宮社拝殿
拝殿

 若宮社・拝殿・門・透塀は、1694年(元禄7年)に桂昌院によって再建されたもので国登録有形文化財。





上賀茂神社
リンクボタン賀茂別雷神社
(上賀茂神社)
下鴨神社
リンクボタン賀茂御祖神社
(下鴨神社)


葵祭
リンクボタン葵祭(賀茂祭)
賀茂斎院跡
リンクボタン賀茂斎院跡
(檪谷七野神社)


 賀茂別雷神社(上賀茂神社)と賀茂御祖神社(下鴨神社)を総称して賀茂神社という。

 今宮神社も賀茂斎院があった地とされるが、近年では檪谷七野神社周辺の一画が斎院跡と推定されている。



玉依媛命と賀茂別雷大神〜賀茂神社由来物語と葵祭





〜『源氏物語』朝顔の巻〜

 紫式部『源氏物語』〜朝顔の巻〜に登場する朝顔の姫君は、賀茂神社に奉仕した斎王だった。



紫式部


源氏物語


宇治十帖〜紫式部『源氏物語』〜





〜『源氏物語』葵の巻〜

 紫式部『源氏物語』〜葵の巻〜では、光源氏が斎王の御禊の儀に同行している。



『源氏物語』葵の巻〜葵の上と六条御息所の車争い〜





賀茂斎院御歴代斎王神霊社
リンクボタン歴代斎王神霊社
(下鴨神社)

 2018年(平成30年)、下鴨神社糺の森には、歴代斎王を祀る賀茂斎院歴代斎王神霊社が再興された。










今宮神社
リンクボタン今宮神社

 今宮神社は、「紫野御霊会」 を始まりとする神社。
 良縁開運としても知られ「玉の輿神社」の別名がある。


京都市北区紫野今宮町21

市バス「今宮神社前」下車すぐ
市バス「船岡山」下車徒歩7分



洛北エリアの寺社・史跡
大きい地図を見るには・・・右上のフルスクリーンをクリック。








奈良・京都


葵祭

祇園祭

時代祭


中世歴史めぐり





紫式部 紫式部年表


鎌倉殿の13人 後白河法皇
後鳥羽上皇 二代執権北条義時