鎌倉手帳(寺社散策)

鎌倉検定 鎌倉の紅葉



大 切 岸
〜鎌倉七口:名越切通〜


編集:yoritomo-japan.com








名越切通・大切通


 日蓮ゆかりの法性寺(逗子市)のある山腹には、800mにもなる遺構「大切岸」(おおきりぎし)がある。

 「大切岸」の下は「お猿畠」と呼ばれ、松葉ヶ谷法難の際に3匹の白猿が日蓮を案内したという伝説が残されている。



名越切通・大切通


 「大切岸」は、北条氏が三浦半島の三浦氏の攻撃に備えるために築いた防禦施設だといわれてきたが、近年の発掘調査では、石切場と使用され、その堀り残された姿が現在の「大切岸」なのだという。


名越切通・大切通





☆伝説!松葉ヶ谷法難☆

 1260年(文応元年)8月27日、松葉ヶ谷の日蓮の草庵が焼討された際、日蓮を救い出したのは白い猿だった。

 白猿は日蓮を「お猿畠」に連れていき、山中の生姜を日蓮に捧げたといわれている(松葉ヶ谷法難)。

 この言い伝えにちなみ妙法寺では、「厄除け生姜」の供養がある。


お猿畠
大切岸下の畑

逗子法性寺
リンクボタン法性寺


リンクボタン鎌倉と日蓮





ハイキングを楽しみながら
歴史と自然を満喫

〜大切岸を通って衣張山へ〜

 大切岸の尾根の先はパノラマ台衣張山へと通じるハイキングコース。


パノラマ台
リンクボタンパノラマ台
衣張山
リンクボタン衣張山



衣張山・パノラマ台・名越切通MAP

大きい地図を見るには・・・右上のフルスクリーンをクリック。









名越切通
リンクボタン名越切通

名越切通は、武家の都として経済的にも発展してきた鎌倉と三浦を結ぶ往還路として整備された古道。


リンクボタン鎌倉の山(古道)を散策





鎌倉:寺社・史跡巡り


鎌倉手帳
(鎌倉情報トップ)



鎌倉検定 鎌倉の紅葉


紫式部 紫式部年表


鎌倉殿の13人 二代執権北条義時
特集!「鎌倉殿の13人」伊豆国編 特集!「鎌倉殿の13人」鎌倉編


徳川家康 日光東照宮