|
鐘楼門は、東照宮の門として建てられたと伝えられている(重要文化財)。 現在、門の先は慈眼堂だが、かつてはそこに東照宮があったのだという。 銅鐘は1702年(元禄15年)に鋳造されたもので、鋳物師は椎名伊予藤原重休。 鐘楼門は、1638年(寛永15年)の川越大火に焼け残ったともいわれるが、細部意匠などから銅鐘が鋳造されたときの造営と考えられているらしい。 |
川越市小仙波町1−20−1 東武東上線・JR川越線「川越駅」から徒歩約20分 東武東上線「川越市駅」から徒歩約18分 西武新宿線「本川越駅」から徒歩約15分 |
大きい地図を見るには・・・右上のフルスクリーンをクリック。 |
|