鎌倉手帳(寺社散策)

鎌倉検定 鎌倉の紅葉



初 神 楽
〜鎌倉:八雲神社〜

編集:yoritomo-japan.com








八雲神社・初神楽


 鎌倉最古の厄除け神社として知られる大町:八雲神社の「初神楽」。

 鎌倉神楽は、「湯立神楽」又は「湯花神楽」とも呼ばれ、そのゆったりとした流れは、各地で行われる「神楽」の基となったといわれています。 


1月6日:午後3時





八雲神社・初神楽


八雲神社・初神楽


 「湯立神楽」又は「湯花神楽」といわれる由縁は、釜で湯を煮えたぎらせ、その湯を使って神事を執り行うところにあります。

 社殿では神楽が舞われ、新しい年の豊作や大漁を祈ります。


八雲神社・初神楽


 枝葉を使って湯をかき回し、この時の湯花の加減で吉凶が占われます。

 撒かれた湯がかかると健康で過ごせるといわれています。

 最後は、天狗ともどきが舞い、みかんなどが撒かれ、参拝者を楽しませてくれます。




鎌倉の民俗芸能










八雲神社
リンクボタン八雲神社

鎌倉市大町1−11−22

鎌倉駅東口より徒歩10分








初詣
リンクボタン鎌倉の初詣
新年イベント
リンクボタン新年イベント


リンクボタン鎌倉:新年イベントマップ



鎌倉の行事・祭



鎌倉手帳
(鎌倉情報トップ)


紫式部 紫式部と越前国


鎌倉殿の13人 二代執権北条義時
特集!「鎌倉殿の13人」伊豆国編 特集!「鎌倉殿の13人」鎌倉編


鎌倉の桜情報 鎌倉アジサイめぐり
鎌倉の紅葉 鎌倉の梅