|
「公卿」(くぎょう)は、宮廷に使えた身分の高い役人。 「公」は太政大臣・左大臣・右大臣。 「卿」は大納言・中納言・参議と三位以上の上級貴族。 「受領」(ずりょう)は、地方の国守(長官)で任国に赴任して政務を執った中・下級貴族。 紫式部の父の藤原為時や夫の藤原宣孝は受領となった官人。 ただ、受領であっても大国の国守になれば豊かな暮らしができた。 為時は、996年(長徳2年)に大国の越前守に叙任されるが、一条天皇に漢詩を奏上して小国の淡路守から越前守にしてもらったのだとか。 |
一条天皇に漢詩を奏上して越前守となった藤原為時 |
藤原為時の越前赴任には紫式部も同行。 紫式部公園は 紫式部が越前国に下向したことを記念して整備された公園。 |
大きい地図を見るには・・・右上のフルスクリーンをクリック。 |
|