鎌倉手帳(寺社散策)

鎌倉検定 鎌倉の紅葉



お塔の窪やぐら
〜鎌倉のやぐら〜

編集:yoritomo-japan.com







お塔の窪やぐら


 お塔の窪やぐら群は、貝吹地蔵天園ハイキングコース)下の十二所へとむかう小道を下りて行くと左側にある。

 北条一族の首を葬ったと伝わる場所の一つ。

 3穴からなるやぐら群の中央が「お塔の窪やぐら」と呼ばれている。


リンクボタン鎌倉のやぐらトップ





お塔の窪やぐら お塔の窪やぐら

お塔の窪やぐら お塔の窪やぐら


 お塔の窪やぐらは、18基の宝篋印塔に囲まれて、中央に五輪塔が建てられている。
 この五輪塔が北条高時の供養塔といわれている。

 宝篋印塔は、「籾塔」と呼ばれている。
 籾塔とは、通常、木製宝篋印塔をかたどった小型の供養塔で庶民が五穀豊穣や災難除けなどを祈願して奉納したもので、宝生寺などの籾塔が知られている。





天園ハイキングコース
リンクボタン天園ハイキングコース


okadoのブログ
「お塔の窪やぐら」への道

鎌倉アルプスの散策・・・前編 後編






鎌倉:寺社・史跡巡り


鎌倉手帳
(鎌倉情報トップ)



鎌倉検定 鎌倉の紅葉


紫式部 紫式部年表


鎌倉殿の13人 二代執権北条義時
特集!「鎌倉殿の13人」伊豆国編 特集!「鎌倉殿の13人」鎌倉編


徳川家康 日光東照宮