鎌倉手帳(寺社散策)

鎌倉検定 鎌倉の紅葉



稲 荷 神 社
〜台上町の鎮守:鎌倉〜

編集:yoritomo-japan.com








稲荷神社


 1847年(弘化4年)の社殿再建の勧進状には、山城国飯成山に鎮座する神を承久年間(1219〜1221年)に勧請したとあるようだが、神社の起こりの詳細は不明。

 鎌倉国宝館には、稲荷神社の本地仏であったと考えられる地蔵菩薩像と木造稲荷明神騎像が寄託されている。


祭神

受気母知命
(うけもちのみこと)





稲荷神社歌碑
小野田泉里句碑

 「露ふん亭行くや鎮守の朝詣」

 泉里は、台村に生まれ、農業の傍ら俳句を学んだという。





〜地蔵菩薩像〜

 稲荷神社の本地仏とされる地蔵菩薩像二体は、神社を下ったところにあった地蔵堂に安置されていたと伝えられている。

 現在、その跡地には、台町公会堂が建てられている。


地蔵堂跡
台町公会堂





稲荷神社・猿


稲荷神社



〜自然に囲まれた静かな神社〜

 稲荷神社の前方には、山ノ内の八雲神社円覚寺塔頭の雲頂庵を臨むことができる。

 背後の山は、鎌倉の三大緑地の一つ「台峯緑地」



台・小袋谷の散策(okadoのブログ)









稲荷神社
稲荷神社

鎌倉市台1795

北鎌倉駅より徒歩10分



〜北鎌倉の寺社・史跡巡り〜
大きい地図を見るには・・・
右上のフルスクリーンをクリック。








鎌倉:寺社・史跡巡り


鎌倉手帳
(鎌倉情報トップ)



鎌倉検定 鎌倉の紅葉


紫式部 紫式部年表


鎌倉殿の13人 二代執権北条義時
特集!「鎌倉殿の13人」伊豆国編 特集!「鎌倉殿の13人」鎌倉編


徳川家康 日光東照宮