奈良・京都

紫式部 紫式部年表



京都仁和寺の経蔵

編集:yoritomo-japan.com








仁和寺経蔵


 仁和寺の経蔵は、1641年(寛永18年)〜1648年(慶安元年)頃に建立された禅宗様式の建築物(国重文)。

 内部中央には八面体の回転式書架(輪蔵)が置かれ、天海版の『一切経』が収蔵されている。

 天海は、徳川家康の側近として江戸幕府の政策に関与した天台宗の僧。

 天海版の『一切経』は、三代将軍徳川家光の支援を受けて1648年(慶安元年)に完成したもので、上野の寛永寺で刊行されたことから「寛永寺版」とも呼ばれる。



〜天海が住持した喜多院と寛永寺〜

喜多院
リンクボタン喜多院
寛永寺
リンクボタン寛永寺



〜天海の廟所〜

延暦寺慈眼堂
リンクボタン延暦寺慈眼堂




歴史めぐり源頼朝




仁和寺
リンクボタン仁和寺

仁和寺は、真言宗御室派の総本山。
明治維新まで皇子皇孫が仁和寺の門跡(住職)となった格式の高い寺。


京都市右京区御室大内33

・嵐電北野線「御室仁和寺駅」下車 徒歩約2分
・京都駅からJRバス:高尾・京北線「仁和寺前」下車すぐ



洛西エリアの寺社・史跡
大きい地図を見るには・・・右上のフルスクリーンをクリック。








奈良・京都


葵祭

祇園祭

時代祭


中世歴史めぐり





紫式部 紫式部年表


鎌倉殿の13人 後白河法皇
後鳥羽上皇 二代執権北条義時