鎌倉手帳(寺社散策)

鎌倉検定 鎌倉の紅葉



石 廟
〜鎌倉七口:名越切通〜


編集:yoritomo-japan.com








名越切通石廟


 「まんだら堂やぐら群」の北東の尾根上(切岸上)にある石廟は、鎌倉時代後期から南北朝期のものといわれ、内部に火葬骨を納めた蔵骨壺が納められていたと考えられている。

 鎌倉時代には、一般的に木造の墳墓堂が造られたが、石造の墳墓堂は珍しく、他に見当たらないもので鎌倉市の文化財に指定されている。

 「まんだら堂やぐら群」とともに、名越切通の周辺一帯が埋葬地であったことがわかる遺物。


名越切通石廟 名越切通石廟
石廟
(2基:鎌倉市指定文化財)





ハイキングを楽しみながら
歴史と自然を満喫

〜大切岸を通って衣張山へ〜

 大切岸の尾根の先はパノラマ台・衣張山へと通じるハイキングコース。

パノラマ台
リンクボタンパノラマ台
衣張山
リンクボタン衣張山


衣張山・パノラマ台・名越切通MAP

大きい地図を見るには・・・右上のフルスクリーンをクリック。









名越切通
リンクボタン名越切通

名越切通は、武家の都として経済的にも発展してきた鎌倉と三浦を結ぶ往還路として整備された古道。


リンクボタン鎌倉の山(古道)を散策





鎌倉:寺社・史跡巡り


鎌倉手帳
(鎌倉情報トップ)



鎌倉検定 鎌倉の紅葉


紫式部 紫式部年表


鎌倉殿の13人 二代執権北条義時
特集!「鎌倉殿の13人」伊豆国編 特集!「鎌倉殿の13人」鎌倉編


徳川家康 日光東照宮