鎌倉手帳(寺社散策)

鎌倉検定 鎌倉の紅葉


白糸の滝
〜源頼朝のお鬢水〜


編集:yoritomo-japan.com








白糸の滝:お鬢水


 お鬢水(おびんみず)は、白糸の滝の上で湧き出す清水。

 1193年(建久4年)、富士裾野の巻狩りを催した源頼朝は、鏡のような美しい水面に顔を映して鬢のほつれを直したのだという。

 そのため、鬢撫水(びんなでみず)とも呼ばれる。

 人穴富士講遺跡で修行をしていた長谷川角行が水行をした場所ともいわれ、富士講霊場の一つ。

 真之御柱竜神、磐長竜神、木之花竜神が祀られている。


白糸の滝:お鬢水



富士裾野の巻狩り

頼朝の富士巻狩りと曽我兄弟の仇討ち

曽我兄弟の仇討ち









白糸の滝
リンクボタン白糸の滝



富士巻狩り:曽我兄弟仇討ちMAP
(富士宮市)

大きい地図を見るには・・・
右上のフルスクリーンをクリック。




歴史めぐり源頼朝




富士山
リンクボタン世界文化遺産「富士山」


中世歴史めぐり


鎌倉検定 鎌倉の紅葉


紫式部 紫式部年表


鎌倉殿の13人 二代執権北条義時
特集!「鎌倉殿の13人」伊豆国編 特集!「鎌倉殿の13人」鎌倉編


徳川家康 日光東照宮