奈良・京都

紫式部 紫式部年表



鬼女と渡辺綱の伝説
〜京都:一条戻橋〜

編集:yoritomo-japan.com








 『平家物語』によると・・・

 摂津源氏の源頼光には、渡辺綱、坂田公時、碓井貞光、卜部末武という四天王が仕えていた。

 ある時、四天王の随一の渡辺綱は、頼光に用を頼まれて一条大宮へ遣わされた。

 その帰りのこと。

 一条戻橋で美女に出会った綱。

 美女に「五条まで帰りたいが、夜が更けて心細いので送ってほしい」と頼まれ、こころよく引き受けて美女を馬に乗せて送って行くのだが・・・

 その途中で美女が「家は都の外にある」と言い出した。

 綱が「家まで送る」と申し出ると、美女は鬼に姿を変え「いざ、我の行くところは愛宕山ぞ」と言って綱のもとどりを掴み上げ、乾の方へ飛んで行く。

 綱は少しも騒がず、宝刀の髭切を抜いて鬼の腕を斬り落とした。

 綱は北野天満宮の回廊に落ち、鬼は片腕を斬られながら愛宕山へと飛び去っていった。

 その後、鬼は綱の養母に化けて綱の屋敷を訪ね、斬り落とされた片腕を奪い取っていったのだとか・・・

 綱が帯びていた髭切は源家重代の太刀。

 この事件後、鬼切と名を変えたようだが、のちに源頼朝が初陣の際に帯びた髭切がこの太刀のようだ。



髭切と膝丸〜源家重代の太刀〜



北野天満宮
リンクボタン北野天満宮
橋姫神社
リンクボタン橋姫神社

 渡辺綱が落ちた北野天満宮には、綱が寄進したという燈籠が残されている。

 宇治の橋姫神社にも鬼女と渡辺綱の伝説が・・・





額面著色鬼女図
リンクボタン額面著色鬼女図

 東京都北区にある王子稲荷神社には、渡辺綱に腕を斬り落とされた鬼が、綱の養母に化けて館を訪れ、斬られた腕を持って逃げる場面を描いた絵馬が奉納されている。








歴史めぐり源頼朝

源義経をめぐる京都




一条戻橋
リンクボタン一条戻橋
京都市上京区堀川通一条通り









奈良・京都


葵祭

祇園祭

時代祭


中世歴史めぐり





紫式部 紫式部年表


鎌倉殿の13人 後白河法皇
後鳥羽上皇 二代執権北条義時