中世歴史めぐり

鎌倉のアジサイ 鎌倉あじさい物語



浄 発 願 寺
〜伊勢原市日向〜

編集:yoritomo-japan.com








浄発願寺


 浄発願寺は1608年(慶長13年)、尾張国出身で木食遊行の開祖と呼ばれた弾誓(たんせい)によって開かれた寺。

 弾誓に帰依した徳川家康は、寺領として一ノ沢の土地16万5千坪を寄進したのだという。

 四世の空誉(くうよ)が発展させ、1683年(天和3年)に浄発願寺を建立した。

 本尊は、約2mの阿弥陀如来坐像。

 天台宗弾誓派総本山。

 もとは、山の奥にあったが、1938年(昭和13年)の台風の被害により現在地に移転した。



浄発願寺奥ノ院
リンクボタン奥の院

 奥の院は、浄発願寺の旧地。





浄発願寺三重塔
浄発願寺

神奈川県伊勢原市日向1816

小田急線「伊勢原駅」より『バス』
日向薬師行き終点下車 徒歩15分



大きなサイズで見る 大山 日向








中世歴史めぐり


大山寺 日向薬師
大山の紅葉 日向の彼岸花



鎌倉のアジサイ 鎌倉あじさい物語


紫式部 紫式部年表


鎌倉殿の13人 二代執権北条義時
特集!「鎌倉殿の13人」伊豆国編 特集!「鎌倉殿の13人」鎌倉編


徳川家康 日光東照宮