|
1195年(建久6年)3月、東大寺の大仏殿落慶供養に参列するため上洛した源頼朝は、四天王寺にも参詣。 |
東大寺 |
東大寺大仏殿 |
『吾妻鏡』によると・・・ 5月20日午前6時頃、京都を出発。 洛中は牛車で、鳥羽からは丹後局から借りた船で進み、日中に渡辺の津に到着。 再び牛車で四天王寺に向かう。 北条政子の牛車が並び、女官の牛車が続く。 先陣の随兵、牛車に続く供奉人、後陣の随兵は皆騎馬。 正午頃に四天王寺に到着。 まずは寺門の外の念仏所に入り、続いて本尊を参拝。 灌頂堂で待っていた別当の定恵法親王に挨拶し、重宝を拝見して宿所へ。 その後、銀製で蒔絵が施された御剣を太子堂(聖霊院)に奉納。 定恵法親王には、銀製の鞍を置き、組み緒を掛けた灰色に少し白い毛がまじった馬一頭が贈られ、寺中の僧侶には絹の布類が与えられた。 ※定恵法親王は後白河法皇の皇子。 |
四天王寺は聖徳太子建立の七大寺の一つ。 鎌倉時代には、源頼朝が参詣している。 |
|