奈良・京都

紫式部 紫式部年表



京都祇園
辰巳大明神


編集:yoritomo-japan.com








祇園・辰巳大明神


 祇園の辰巳大明神(辰巳神社)は、その名のとおり、御所の辰巳の方角の守護神として祀られた。

 今日では、祇園の芸妓や舞妓が芸事の上達を願う神として、また、商売繁盛の神として信仰されている。

 伝説によると・・・

 辰巳大明神の横の巽橋には狸が住んでいて、橋を渡る人を騙して川の中を渡らせるという悪戯をしていたため、困った人々が狸を祀る祠を建てたところ悪戯が収まったのだという。



祇園・巽橋
リンクボタン巽橋





〜祇園〜

祇園・家並み
祇園新橋の家並み


 祇園は、八坂神社(祇園社)の門前町として四条通の南北に発展した花街。

 北部の祇園新橋周辺は「伝統的建造物群保存地区」に、南部の花見小路を挟む一帯は「歴史的景観保全修景地区」に指定されている。


祇園・白川
白川


祇園・南座
南座
花見小路
リンクボタン花見小路

四条通にある南座は日本最古の劇場。


祇園・歌碑
かにかくに碑

祇園を愛した吉井勇の歌碑。

「かにかくに祇園はこひしぬるときも枕の下を水のながるる」









祇園・辰巳大明神
辰巳大明神

京都市東山区新橋花見小路西入ル元吉町

阪急電車「河原町駅」下車徒歩15分
京阪電車「祇園四条駅」下車徒歩10分



東山エリアの寺社・史跡
大きい地図を見るには・・・右上のフルスクリーンをクリック。





奈良・京都


葵祭

祇園祭

時代祭


中世歴史めぐり





紫式部 紫式部年表


鎌倉殿の13人 後白河法皇
後鳥羽上皇 二代執権北条義時