|
16世紀後期頃の建立と考えられている校倉造の建造物(重要文化財)。 校倉造の建造物としては滋賀県で最古。 かつては、重要文化財の「石山寺一切経」・「校倉聖教」などの経典が収められていた。 |
経蔵の床下の岩。 高床式の経蔵の束の一部は、珪灰石の岩盤に直接建てられている。 束を抱くようにこの岩に座ると安産になると言い伝えられてきた。 |
石山寺は、聖武天皇の勅願によって良弁が開いた。 東大寺との関りが深い寺院。 日本最古といわれる国宝の多宝塔は、源頼朝の寄進と伝えられる。 |
大きい地図を見るには・・・右上のフルスクリーンをクリック。 |
|