鎌倉手帳(寺社散策)

鎌倉のアジサイ 鎌倉あじさい物語



初音蒔絵火取母
〜鎌倉:東慶寺〜

編集:yoritomo-japan.com








初音蒔絵火取母



 東慶寺の松ヶ岡宝蔵に収蔵されている「初音蒔絵火取母」(はつねまきえひとりも)は、松竹梅と鴬の図柄が入った香炉。


 「はつね」「幾可」「せよ」

 の文字があって、紫式部『源氏物語』〜初音の帖〜で、明石の御方姫君に贈った和歌

 「年月を松にひかれて経る人に今日鴬の初音聞かせよ」

 に因むもの。


 室町時代の作で重要文化財。



紫式部


源氏物語


源氏物語〜須磨・明石〜


宇治十帖〜紫式部『源氏物語』〜










東慶寺
リンクボタン東慶寺


 東慶寺は、北条時宗の妻覚山尼が開いた。
 かつては、鎌倉尼五山第二位の格式を誇り、夫の横暴に悩む女性の救済場所だった。

鎌倉市山ノ内1367





鎌倉:寺社・史跡巡り


鎌倉手帳
(鎌倉情報トップ)



鎌倉のアジサイ 鎌倉あじさい物語


紫式部 紫式部年表


鎌倉殿の13人 二代執権北条義時
特集!「鎌倉殿の13人」伊豆国編 特集!「鎌倉殿の13人」鎌倉編


徳川家康 日光東照宮